誌名 | タイトル | 執筆者名 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 01 | <館蔵資料紹介> 土佐光孚 賀茂季鷹賛 立雛図 | 盛田帝子 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 02 | インドの博物館 | 柳沢悠 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 03 | 博物館都市巡り③ ヴェネツィア | 高橋哲雄 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 04 | 府立大阪博物場と古銭貨章牌類資料 (1/2) | 久米雅雄 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 05 | 府立大阪博物場と古銭貨章牌類資料 (2/2) | 久米雅雄 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 06 | 大阪在住期におけるニコライ・ネフスキーの一側面 | 若松博恵 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 07 | 京都大学附属図書館蔵『中院家寄託歌書目録』翻刻 | 海野圭介 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 08 | 田宮仲宣と森島中良 | 石上敏 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 09 | 泰西学館に関する一考察 | 田崎公司 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 10 | 「浪速詰方日記」を読む (1/3) | 小田忠 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 11 | 「浪速詰方日記」を読む (2/3) | 小田忠 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 12 | 「浪速詰方日記」を読む (3/3) | 小田忠 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 13 | 河内国若江郡御厨村に残る「江州瀬田川洲浚絵図」について | 池田治司 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 14 | 明治時代の私設鉄道建設 | 丸尾佳二 |
大阪商業大学商業史博物館紀要第3号 15 | 奥付 |
1 ∼ 15項目15項目 |